2024年6月定例会を開催しました(第2回講義)
2024年6月11日(火)に行われたフレッシュ診断士研究会35期生第2回講義では、以下3部構成で各先生からご講話をいただきました。
(1) 「資格取得1年、このようにして資格を活かした」~企業内診断士として人生の可能性を広げる~ : 楠本 洋一 先生(フレ研第34期卒業生)
(2) 「レジェンド診断士がフレ研で何を学んだか」 : 髙橋 徹 先生(フレ研第28期卒業生)
(3) 「ミーコッシュ革命で年収3000万円は稼げる」(MW革命)~サラリーマン時代の考え方を清算する~ : 小林 勇治 先生
(1) 楠本 洋一 先生は、今年の春にフレ研を卒業されたフレ研第34期の受講生であり、資格取得してからの1年目のリアルな活動歴や企業内診断士として活躍する可能性について講話いただきました。

楠本 洋一 先生
2) 髙橋 徹 先生は、独立されてから10年後にフレ研に入られた先生で、フレ研で学んだことやフレ研卒業後に取り組まれた活動について講話いただきました。

高橋 徹 先生
(3) 小林 勇治 先生からは、5つのトラ退治でサラリーマン時代の考え方を清算していくことや、成功している人の特徴などをとおして、診断士として活躍していくための心構えについて講話いただきました。

小林 勇治 先生